Q1. 接続したのに全く画面が出ません下記の順にお試しください.
Q2. PCE での Audio CD Player の制御がおかしいのかゲームが起動しません.特定のメモリーカードで正しく動作しないバグの報告をいただいています.これは本ユニット内部のバグです(厳密には動作の規格違反).
Q3. メモリーカードを挿したまま電源を入れると PLEASE CLOSE THE COVER と出ます.この問題は調査しているのですが根本的な修正方法が見つからず保留となっております. 申し訳ないのですが下記の回避方法で対処してください.
Q4. xxx というCD-ROM2ゲームで動作がおかしいのだけど...作成いただいたCDイメージがエミュレータで正する動作しない場合は、本ユニットの互換機能の問題の可能性が高いです. 現状開発側で全てのソフトを確認をするのは困難または開発の都合で保留にしている物もございます. 将来的には修正していきます.
バグ管理用サイトを設けましたので投稿をお願いします. → CD-ROM2 互換機能の動作報告 (試験運用) Q5. xxx というCD-ROM2ゲームが起動直後に停まるのだけど...改善する可能性は低いかもしれませんが下記をお試しください.
下記のソフトでディスクイメージにrestrict disc changeの設定をすると改善します.
下記のソフトは本体設定のVSYNC FREQUENCYを60.00Hzか59.83Hzに設定すると改善します. (根本的修正はすぐにはできないので回避策です)
|