準備する
- 対応機種のPCエンジンを用意します.
- ACアダプタを接続します. (もし必要であれば,AV ケーブル, RF ケーブルはそのまま利用可能です)
- EXTBUS にうーぱーぐらふぃくすを接続します. (注意:ゆっくりと確認しながら無理せず差し込んでください)
- DVI コネクタから映像機器を接続します.
遊ぶ
- PCエンジンに HuCard を挿入します.
- 電源を入れます.
- あとは普通の PC エンジンと全く同じです.
設定する
- PCエンジンから HuCard を抜きます.
- 電源を入れます.
- 設定画面がでます.
- 詳しくは設定メニューのページを参照してください.
通信する
- うーぱーぐらふぃくすのUSB コネクタと PC を接続します.
- PC に通信ソフトと FTDI 社のドライバを導入します
- 通信ソフトを起動します.
- 詳しくは通信ソフトのページを参照してください.
通信機能はデータのやりとりをするだけなので、ゲームを遊ぶだけなら利用する必要はありません. |